MENU
Translate

【観光】愛知県豊田市でソウルフードを制覇しよう!

Change to your language

スポット
上質のカフェオレでモーニング

🕐9:10 コモスクエアの喫茶店『楽風』

1日の始まりを美味しいコーヒーで。豊田市駅コモスクエア1Fにある『楽風』(らふう)は落ち着いた雰囲気で美味しいモーニングセットをいただけるオススメの喫茶店。

500円のドリンクにモーニングセットが無料で付いてくるのでとてもお得。

楽風(らふう)
スポット
幻の五平餅を食べる

🕐10:50 JA高橋テラス『上坂商店』

五平餅を注文して、セルフでお茶を入れて飲む

五平餅は200円。こんにゃくの味噌田楽以外はテイクアウトも可能。味噌田楽と五平餅はリピーターが多い人気メニュー。

JA高橋テラス 上坂(こうさか)商店
とよたの猫

愛らしいJAとよたのキャラクター「こめったくん」。JAのお店では、こめったくんパッケージのお菓子が売っているので要チェック。

スポット
愛知のソウルフードを一度に堪能

🕛12:30 豊田市駅T-face『名古屋めし食堂 丸八』

豊田市駅にある商業ビルT -faceにはレストラン街があり、洋食からインド料理まで様々なジャンルの食事を楽しむことができます。

中でも『名古屋めし食堂 丸八』は有名店の名古屋名物が一度に堪能できるありがたいレストラン!

せっかく愛知に来たんだから仕事仲間とどこかで食事をしたい。「みそかつ」「ひつまぶし」、名古屋コーチンを使用した「親子丼」など、食べたいものが異なると、譲りたいけれど、譲れない、厳しい状況に!ここならみんなで仲良く名古屋の有名店の味を楽しめます。

目次

豊田市駅からバスを使って高橋町まで行く方法

豊田市駅からJAテラス上坂商店へバスで行く方法
  1. 豊田市駅東口から名鉄バス【61】足助(鞍ヶ池公園前・香嵐渓経由)に乗ります。
  2. バス料金200円を払って、6つ目のバス停「高橋町」で降ります。

この日、私が乗ったバスはこれ!※バスの時刻は日によって異なります。

10:38 豊田市駅 ここで乗ります!
10:39喜多町4丁目
10:40東豊田
10:41久保町
10:43豊田北高前
10:44寺部中町
10:45 高橋町 ここでおります!

JAテラス上坂商店(〒471-0019 愛知県豊田市高橋町2丁目94)は「高橋町」のバス停を降りて、道路を挟んで向かい側。すぐです。

とよたの猫

愛知県豊田市でソウルフードを堪能する半日コース。

今回は、電車とバスで移動してみました!バスで移動する場合は、帰りにバスの時刻を調べておいてから、食事をするとバスの待ち時間が少なくなります。バスは1時間に1〜2本とあまり本数が無いので注意しましょう。

駅から高橋町まではタクシーでも10分弱なので、時間に制約がある場合はタクシーの利用もおすすめです。

お土産

豊田市駅にあるGAZAメグリア1Fに愛知のお土産が売っているスペースがあります。

老舗の和菓子をお土産に書いたい人は駅から徒歩圏にある川村屋三河屋がおすすめ。

オシャレなモノが好きな人には豊田市駅から徒歩6分くらいのパン屋さんミカヅキは綺麗な形で、味も美味しいのでお土産に喜ばれます。

よかったらシェアしてね
目次