心も身体も元気に!子どもも大人も集う「ほがらか」にランチに!

友達から豊田市若草町のレストラン「ほがらか」がリニューアルオープンすると聞いて、一緒にランチへ行ってきました!

貸切も人気!

「ほがらか」はT-faceやエコフルタウンにもレストランがあって、子どもが小さな頃にビュッフェを家族でよく利用していました。

ほがらかはどこにあるの?

豊田市の若草町にあります。

地域医療センターと西山公園の近くです。

  • お店の前に広い駐車場あり
  • 上豊田駅から徒歩10分
  • 豊田市駅西口5番乗り場から【おいでんバス※藤岡・豊田線(加納・こどもC)・藤岡支所行】に乗って【医療センター】で下車。片道200円。

ほがらかの駐車場はお店の前にあって、とても駐車しやすいです。

車椅子やベビーカーでも駐車場からそのままスロープで店内に入ることができます。

お店の雰囲気は?

木と大きな窓から差し込む光が温かい優しい雰囲気のお店です。

音楽や芸術が好きな人は好きだと思います。

週に1回、運が良ければランチタイムに生演奏を聴くこともできるそうです。

ランチのメニューは?

惣菜膳は、ごはん(玄米に変更可)+サラダ+お味噌汁に季節の贅沢なお惣菜がたっぷり!ランチとしてとても豪華ですよね。

野菜やたんぱく質を色々なお料理として食べられるのが家ではなかなかできないので嬉しい!

メインをメニューから選びます。

煮魚、魚の姿揚げ、豚の角煮、ハンバーグ、唐揚げなど迷ってしまうものばかり。

ドリンクとデザートは?

ドリンクバーがプラス200円。デザートは250円でセットでつけられます。

友人と私はこのケーキにしました。

ドリンクバーとデザートのどちらもつける場合は400円。

友達とおしゃべりしたい時は私は400円プラスしてどちらもつけます。

セットのデザートはショーケースの中から食べたいものを1つ選びます。

再訪した時には前回なかったぜんざいがありました!

店内に入ったところに手作りのお菓子も売られています。このレモンケーキがとても美味しいそうです。次はこれを食べてみたいです!

持ち帰りもできる?

友人の話だと、食べきれない時はお店の人に言うと持ち帰らせてもらえるみたいです。衛生的なこともあるので、公式にはどこにも書いていませんが、自己責任でも持ち帰ることができるとありがたいですよね。気になる人は聞いてみてください!

子連れでも食べに行ける?

もともと「ほがらか」は1人のママさんがご自分のお子さんの健康について悩み、良い食材でお食事することがとても大事なんだと考えられたところから始められたそうです。

レストランほがらかの想い

店内に、ハイハイの子が動き回れるお座敷のような席はありませんが、お店の外はスロープがあり、オムツ替え台や子ども用食器もあります。子どもが食べやすいメニューもあるそうです。

ほがらか若草店の基本情報

ほがらか若草店
愛知県豊田市若草町2丁目6−8
11:00〜15:00
定休日 火水
https://www.instagram.com/hogaraka880/
https://hogaraka831.com/

子どもと大人、シニアの人たちにも利用しやすいレストランです。野菜とたんぱく質、健康的なお料理を食べたい人はぜひ「ほがらか」へ行ってみてください!

心も身体も元気に!子どもも大人も集う「ほがらか」にランチに!”へ2件のコメント

この投稿はコメントできません。