【とよたのブログ】東郷のジェラート屋”RONO”の季節ごとのジェラートが美味しくて通っている

今日は美味しいジェラートを食べたいという願いを叶えてくれる場所の紹介です!

みなさんはアイスは好きですか?

私はアイスは好きなのですが、甘すぎると「美味しい」を通り越して、

「甘かったなー」としか最後思わなくなってしまうんですよね。

そんな私が通っているジェラート屋さんRONOは、

甘さがちょうど良い!定番はもちろん、季節ごとの味も楽しめる素敵なお店なんです!

春は桜の味も!

RONOのインスタグラムでその日に食べられる味をチェックして行っています。

こんな人におすすめ!

  • 自然な素材を使ったジェラートを食べたい
  • 甘すぎるのは苦手
  • こだわりのある人にジェラートを贈りたい

東郷ららぽーとに行く時に立ち寄っています。

イタリアンジェラートRONOの店舗情報

お店の名前イタリアンジェラート RONO
住所愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目3−5
営業時間11:00-18:00
定休日木 金

イタリアンジェラートRONOの場所

Google mapで開く

日進駅とららぽーと東郷の間くらいにあります。

お店の横に駐車場2台分があります。

時々満車ですが、近くのスーパーで15分くらい買い物してから行くと空いています。

RONOのジェラートはオンラインでも購入できる!

なかなかお店に行けない人はインターネットでも購入ができます。

RONO(Yahooショッピング)

私が食べて美味しかった味

RONOでは、毎日手作りされていて、6〜7種類くらいのジェラートがお店に並びます。

行く度に食べたことのない味もあって、全く飽きません!

冷凍庫にあるテイクアウトのカップのジェラートは何十と種類があります。

私はミルク、かぼちゃ、ストロベリーショートケーキ、桜牛乳、ピスタチオ、ほうじ茶【妙香園】

子どもたちは、抹茶あずき、チョコ系、アーモンドキャラメル、ブラッドオレンジシャーベット

新しい味にトライしてみたくなる気持ちと、前食べて美味しかったからリピートしたい気持ちがあるので、毎回ダブルで注文し、2種類頼んでいます。

小さな子どもは一緒に行っても大丈夫?

店内で座って食べられる席もあるので小さな子どもと一緒でも大丈夫です。

毎回子ども達がどの味を選ぶかも面白い!

次女は抹茶とチョコがお気に入り。

長女はシャーベットに初トライ!「さっぱりしていて美味しい!」と言っていました。

授乳、おむつ替えなどは他の場所で済ませて来た方が良いと思います!

子ども達は他のカラフルなアイス屋さんも大好きなのですが、私はアイスを食べるならRONOばかりになってしまいます。

そういう人、私の他にもいるかなぁ。

店内でお得なチケットも売っているのでおすすめです。

愛知に来てから食べたものや行ったお店をご紹介します!

グルメの記事を読む

豊田市駅そばのおしゃれドーナツ
豊田市モーニングが人気の店キノ
サラダとパンが美味しいカフェthink

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です