かっこいい洋楽に合わせてエクササイズする「ジャザサイズ」の体験に行ってきた!

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは
ブログを読んでくださりありがとうございます。

とよたの猫(@toyotano_com)です。
自己紹介

運動不足が気になる今日この頃!

友達から誘ってもらって豊田市の今区民会館でやっているジャザサイズというエクササイズに参加してきました!

目次

ダンスと筋トレ、エクササイズが一緒になったレッスン

ジャザサイズ体験の流れ

  • 体温チェックと消毒をして、名前と体温を用紙に記入
  • 託児の受付をし、子どもを和室に連れて行く。
  • ジャザサイズ
  • 子どもを託児室に迎えに行く
  • スタッフから入会キャンペーンの説明

ジャザサイズの開始!

はじめはウォーミングアップという感じで音楽に合わせて体を動かします。

マスクをするようになってから、ジャンプなどはレッスンではやらないようで、ビギナーの私含むママ達が体験に来ていましたが、すごく難しい動きはなく、楽しんでリズムにのりながらあっという間の60分でした。

エド・シーランやジャスティン・ビーバーの曲も流れていて、雰囲気もとっても良いです。

ストレッチ→有酸素運動→筋トレ(ダンベルとヨガマットを使う)→ストレッチという順番で、いろんな要素が少しずつ入っていて、それが1時間におさまっているので効率的!

洋楽が好きで、気軽に体を動かしたいと思っている人にはおすすめ!

入会キャンペーンをやっている

時期によって色々な入会キャンペーンがやっているので、そういうタイミングと合えばラッキーかもしれません。

通い放題の料金設定なのでレッスン日が合う人にはかなりお得!

レッスン日と場所、プログラムの内容がその人のニーズに合えば本当にお得だと思います!

インスタグラムでレッスンのスケジュールがどういう感じか見ることができます。

定額なので、通えれば通うだけどんどんお得なんです

誘ってくれた友達は週に2〜3回行っているようで、それくらい行けば身体も鍛えられるんだろうなー。

託児あり!小さなお子さんがいてなかなか運動できないママにもおすすめ!

託児のスタッフの方はしっかり見てくださる感じで安心できました。

一緒に行った他のママさんが小さなお子さんを預けるときはその子も泣いちゃいましたが、迎えに行くとニコニコでした。

私も子供が赤ちゃんの頃に知っていたら週に何回も通いたかったなぁー。とっても楽しそう!

https://www.instagram.com/p/BplwS8wg7N0/?utm_source=ig_web_copy_link

年齢・性別問わず参加できる

私が体験した時は女性の方しかいませんでしたが、年齢問わず男女参加できるようです。

インストラクターの方達も参加している人たちも雰囲気が温かいので初めてでも体験しやすいと思います。

そもそも私が参加した理由

誘ってくれたお友達Aさん。前にたまたま私が白浜公園に家族で行った時に、Aさんもご家族で走りに来ていて、それで走っていたのですが、めちゃくちゃ速かったんですよね。

「えっ、Aさん、すごくない?」と驚き、今回たまたまジャザサイズのインスタを見せてくれた時に「Aさん、これやってるんだ!」と私は興味が出たんです。

Aさんは家族でアメリカ滞在中にジャザサイズに出会ったようです。

ジャザサイズの体験に持って行ったもの

室内ばき、運動できる服、水筒、ヨガマット、ダンベル。

※マットやダンベルは持っていなかったら大丈夫のようです。

託児ありは最高!

託児代

300円(小学生以上は100円)
和室には子どもを見てくださるスタッフの方が2名、おもちゃがいっぱいありました!

おままごとやいろんなおもちゃがいっぱい!

インストラクターの方にお話を聞いてみた!

ジャザサイズのレッスンの魅力は何ですか?

ジャザサイズは、参加者の皆さんが自分のペースで無理なく全身運動ができるプログラムです。60分の1レッスンを通して、普段使わないところも動かすので、姿勢が変わり持久力もついてきます。
ジャザサイズの料金もお得です。週に数回参加されると、1レッスンの単価価格が500円前後となり、参加すればするほどお得です。

託児があるようですが、子育て中のママ達の反応はどうですか?

託児を利用して自分時間を持てること、体力をつけることで毎日の活力となると皆さんに喜んでいただいています。託児は300円で小学生以上は100円になります。スタッフが2〜3名つくので安心して預けていただけます。

ダンスやフィットネスなど全くしたことがなくて不安なのですが参加できますか?

自分ができるペースを見つけて、無理をしないようにするのが一番です!ジャザサイズは、自分のペースで取り組むことができるの安心です。エクササイズ関係の記事などを読む段階で「(苦手だけれど)運動はしたい、興味はある」ということだと思います。自分に合った運動を続けることができれば、健康な身体につながります。

インストラクターになりたいと思ったきっかけは何ですか?

主人の駐在先、アメリカでジャザサイスに出会いました。帰国後すぐに入会し、「大好きなジャザサイスを伝えたい!」と決意しました。

参加者の声

参加者

託児が魅力で子どもが小さな頃から参加しています。子供は託児のお部屋で見てもらえるので、子供と離れて運動に集中できる。

今思うと、入園前やお仕事復帰で園に通う前に子供と離れる練習になリマした。

実際、1時間だけだけど託児に慣れていたことで、娘もすんなり保育園や幼稚園に通うことができた気がします。

産後子供と2人で引きこもらずにすむし、同じ歳くらいのお子さんを預けている他の参加者さんとお友達になれたのが嬉しかったです。

参加者

ジャザサイズは、レッスンのスケジュールが決まっていることで、何時からでも通えるスポーツジムよりかえってサボらずに定期的に通うことができます。

最新の洋楽ヒット曲で楽しく体を動かせるのも楽しいです。スーパー等で同じ曲がかかっていると、体が動いてしまうくらい!

参加者

なんといっても体力がつきます!

学生時代運動部でもなかった私だけど、今が1番体が軽いし、ジャザサイズを定期的にやっていることで自信がついて、走ったりも苦なくできるようになりました。

有酸素運動も、ジャザサイズならつらくない!

ジャザサイズ豊田の基本情報

体験希望の人はメールやSNSのDMで直接お問合せして大丈夫です!託児希望の方も体験予約の時に託児の予約もできます。

お出かけスポットを探す

ブログ記事

よかったらシェアしてね
目次