MENU
Translate

豊田市・みよし市のスーパーの一覧と営業時間。安いお店はどこ?

Change to your language

私は普段はスーパーを都合に合わせて利用しています。

場所や値段、鮮度、雰囲気、子連れで行きやすいかなど、スーパーもそれぞれに強みがありますよね。

目次

豊田市で自然派にオススメは『やまのぶ』

やまのぶ公式サイトより

豊田市内で、安心・安全な野菜、食材を置いていると信頼できるのはやまのぶ!

身体に良い物が他のスーパーに比べて多いと思います。

オーガニックなど良いもので、高いものもありますが、お店の前のゾーンは本当に安くて、お買い得品が毎日あります。

やまのぶは、お店によってはちょっと休憩できる場所もあって、子どもとやまのぶでおにぎりを買って、そこでちょっと食べたりしたことがあります。

やまのぶは入口付近にトイレも有ります。

店舗場所営業時間
やまのぶ四郷店四郷店9:30-21:00
やまのぶ野見山店野見山店9:30-20:00
やまのぶ矢作店矢作店9:30-20:00
やまのぶ若林店若林店9:30-20:00
やまのぶ上郷店上郷店9:30-21:00
やまのぶ梅坪店梅坪店9:30-21:00
やまのぶ市木店市木店9:30-20:00

やまのぶ公式ホームページ

合理的、効率的、経済的が好きな人は『フェルナ』

愛知県で年々増えているのが、黄緑色のカラーがポイントの『フェルナ』!

着色料や保存剤を使っている食材は置いていないそうです。そして、すごく安い。

一通りは、ここで揃います。時々、種類によっては野菜やお肉が品薄で、多めに買いたい人は午前の早い時間に行った方が良いかも。

住所をクリックするとGoogleマップで場所を見ることが出来ます。定休日はフェルナも無いみたいですね。年に数回「社内研修」等で「休業日」があると張り紙に書いてありました。

店舗 住所 営業時間
浄水店 愛知県豊田市浄水町伊保原311 9:00-21:00
緑ヶ丘店 愛知県豊田市緑ヶ丘2-41 9:00-21:00
陣中店 愛知県豊田市陣中町2-21-3 9:00-21:00
金谷店 愛知県豊田市金谷5-105‐1 9:00-21:00
永覚新町店 愛知県豊田市永覚新町3-4-1 9:00‐21:00
朝日店 愛知県豊田市朝日町7-1-2 9:00-21:00
井上店 愛知県豊田市井上町11-17‐1 9:00-21:00
田中店 愛知県豊田市田中町3-20-1 10:00-20:00
志賀店 愛知県豊田市志賀町桐山676-11 9:00-21:00
前山店 愛知県豊田市前山町4-5-3 9:00-21:00

公式ホームページ

野菜も肉も魚も果物もバラエティに富む『えぷろん』

私が個人的に好きなのは『えぷろん』です。

料理好きな友人達もえぷろんユーザーです。

美味しそうな食材が多いと思うスーパー。料理したいという気持ちになります。

珍しい食材にも出会えて料理の幅がぐんと広がります。

その日によって置いているものがけっこう違うというのも、他のスーパーとは違う点。「えっ?こんな立派なブドウがこの値段?」みたいなことが時々あって、「ラッキー!」と嬉しくなったりします。

この間は、青パパイヤが置いてあって、さっそく買ってパパイヤのサラダを作ってみました。

店舗によっては「宅配サービス」もやっていて便利です!

魚コーナーも種類が豊富。

店舗場所営業時間定休日
えぷろん渋谷店渋谷店9:00-20:00日曜日
えぷろん大林店大林店9:00-20:00日曜日
えぷろん元宮店元宮店月~土 9:30-20:00

日 9:30-19:00

無し
えぷろん浄水店浄水店月~金 9:00-20:00

土 9:00-19:00

日曜日
えぷろん宮上店宮上店月~土 9:00-19:00日曜日

みんな大好き『イオン』

買い物のついでに食事ができたり、電化製品や衣類、文具を買ったりできるイオン!

ワンストップで全ての用事を済ませられると思えば、やっぱりイオンが一番便利だと思います。

フードコートもあるので、「買い物が楽しい!」となるのは、イオンみたいなところがあるからではないかなー。それくらい、市民の憩いの場所のような気もします。

火曜日と週末は混んでいるイオン。

食品売り場は朝の8時からやっている店舗もあるので、朝の空いているうちに買い物を済ませられるのも利点。イオンは豊田市に2店舗。みよし市に1店舗。あとは、長久手にもあって、この長久手イオンはレストランが充実しています。

店舗場所営業時間
イオン高橋店高橋店1階8:00-23:00

専門店街&2階10:00-22:00

セリアがある
イオンスタイル豊田豊田店1階(食品売り場)8:00-23:00

2階&3階9:00-22:00

おもちゃ売り場充実
イオン三好店三好店1階8:00-23:00

2階9:00-23:00 専門店街10:00-22:00

イオンシネマ
イオン岡崎南店(イオンモール岡崎)岡崎南店1階8:00-23:00

2階&3階 9:00-23:00 専門店街10:00-22:00

イオンシネマ
イオンスタイル長久手長久手店1階9:00-22:00

2階10:00-22:00

レストラン充実。

地域に昔から愛されるトヨタ生協『メグリア』。

豊田にやって来て、初めて聞いた『メグリア』という名前!

豊田市では、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまでよく知っているようです。

豊田市内にも店舗の大きさは様々ですが、色んな場所にあって、「メグリアカード」を作って会員になっている人もいっぱい。メグリアで食料品を買うと、「クーポン」をもらうのですが、それを使える日にちが決まっていて、ちゃんと使えたことが一度もありません。

百円ショップや輸入食品のお店KALDIなどが入っているお店もあって、それ目当てでよく私は利用します。

メグリアは、豊田のお土産もけっこう売っているので帰省前にお土産を見に行くのもオススメ。

店舗場所営業時間
メグリア本店本店の地図月~金 10:00-21:00

土日9:00-21:00

100均セリア、KALDI、ミスド、マクドナルドがある。
エムパークエムパークの地図月~金 10:00-21:00

土日9:00-21:00

パン屋美味しい。大戸屋、フードコート。ここの本屋さんが好き。
メグリアセントレメグリアセントレの地図10:00-21:00豊田市駅前。シマムラ、ユニクロ、ターリーズコーヒー。
メグリア藤岡店藤岡店の地図月~金 10:00-21:00

土日9:00-21:00

眼鏡市場、ダイソー、カーブス
メグリア三好店三好店の地図10:00-21:00本屋(22時まで)花屋(20時まで)
メグリア若園店若園店の地図月~金 10:00-21:00

土日9:00-21:00

モスバーガー、CanDO、ケーキ屋
メグリア志賀店志賀店の地図10:00-21:00ダイソー、スギドラッグ
メグリア井上店井上店の地図月~金 10:00-21:00

土日9:00-21:00

パン屋、お花屋さん
メグリア朝日店朝日店の地図10:00-21:00スギ薬局、クリーニング
メグリア永覚店永覚店の地図10:00-22:00カフェ併設
メグリア北斗店北斗店の地図10:00-20:00クリーニング
メグリア五ケ丘店五ケ丘店の地図10:00-20:00カーブス、公文教室
メグリアミニ加茂川店加茂川店の地図7:00-22:00スバカマナ(インド料理)
メグリアミニ栄店栄店の地図7:00-22:00うどん屋さん
メグリアミニ上里店上里店の地図7:00-22:00うどん屋さん、公文
メグリアミニ市木店市木店の地図7:00-22:00クリーニング
メグリアミニ金谷店金谷店の地図7:00-22:00クリーニング
メグリアミニ星ヶ丘店星ヶ丘店の地図24時間営業

日・月0:00~7:00の間は休み

もぐもぐテーブル

安定の『フィールフードメッセ』

フィールは、特別お買い得なものが売っているわけではありませんが、けっこう便利なところにあって、お店の中もきれいです。お惣菜が美味しいと思います。

おかずのバラエティが富んでいるし、ゴボウの唐揚げとかがベタベタしていないので子どもがフィールに行くと必ず欲しがります。

店舗場所営業時間
フードメッセトヨタ豊田市1号店(トヨタ自動車本社近く)9:30‐21:00

(日曜日のみ9時開店)

時々、フリマをやっている。ATM有。
梅坪店梅坪店10時‐21:00

(日曜日のみ9時開店)

子供用のカートがある。

高品質の食材たち。スーパー『ドミー』

豊田に3店舗あるドミー。品質は良さそうな感じ。

成城石井の商品を置いている店舗もあってありがたいですね。

店舗場所営業時間
豊田山之手店豊田山之手店10時―21時ATM無し
若林店若林店10時ー20時ATM無し、セリア有
毘森公園店毘森公園店10時ー20時豊田信用金庫ATM

大人数の料理をする人には『市民市場ピカイチ』

定期的に行くようにしているのは『ピカイチ』!

たまにお買い得品をゲットできるとかなり家計が潤います。遠くから買いに行くという友人もいました。

朝も9時前から開いていることもあります。

先日は、イワシがトロ箱1箱298円。帰宅して数えたら150尾。1尾2円でゲットしました。かば焼きにしたり、マリネにしたり、その週は毎日イワシが食卓に上りました。果物や野菜も、けっこう安く、変わった食材を目にすることもあり、外国人お客さんがいっぱい買っているのもよく見ます。

まさに「市場」のような感じなので、大人数の料理をする人にもおすすめできます。

店舗場所営業時間定休日
市民市場ピカイチ梅坪店梅坪店9時―19時水曜梅坪店ブログでどんな物が売られているかチェックできます
市民市場ピカイチ藤岡店藤岡店9時―19時水曜藤岡店ブログ。チェックしてみよう。

月曜日が10%オフ!(一部商品除く)『コノミヤ』

店舗場所営業時間
豊田市青木店青木店9時‐20時45分月曜は安い
三好店三好店9時‐22時

バロー

友人は「肉はバローで買う。」と言っていました。お店の中はきれいで買い物しやすいです。確かにお肉は安いかも。

店舗場所営業時間
バロー東新町店東新町店9時30分~21時コロッケ、お肉が安い。
バロー浄水店浄水店9時30分~21時

ベイシアみよし店

お気に入りのスーパーの一つ。広く買い物しやすい!お買い得品がいつも多く、幅広い世代に支持されているスーパー。

お友だちに勧められて行ってみて、私たち夫婦もそのとりこに。清潔感もあって、つい長居してしまう。おもちゃ、衣類の売り場、セリアもあります。授乳室がとてもきれい。

とよたの猫

ついいっぱいカートに入れてしまって、買いすぎてしまうことも。
店内が広いって、購買欲を刺激するのかも。

店舗場所営業時間
ベイシアみよし店みよし店10:00(日曜は9:00)~20:00駐車場広い。パン、お弁当も充実。

みよし市・豊田市は買い物には便利!

生活してみると、みよし市・豊田市って便利だと思うことが多々あります。

買い物もその一つ。ご紹介したスーパー達はもちろん、あと、ドン・キホーテ、ドラッグストア、業務スーパーなど、食材が手に入る場所はいっぱいあります。

豊田市もみよし市もスーパーは、駐車場がけっこう広いので便利です。

車ではなく、徒歩で行く場合は、無理をせずに自宅から近いところに行くのが良いと思います。

バスやタクシーを使う人は宅配サービスがあるスーパーもあるので、お店で訊いてみてください。最近はT+Cargoのサービスが利用できる店舗もあります。

「安さ」で言えば、三好市にある「キンブル」は最強!

豊田市にある輸入食品が売っているお店が楽しい!

地元の新鮮な野菜や卵を買いたければJAの産直がオススメ!

産直場所時間定休日
JA産直プラザ産直プラザ9:00~18:00月曜
グリーンステーションみよしグリーンステーションみよしam9:30~pm4:00火曜日(荷受状況により変更有) 7月~11月
グリーンセンターさなげグリーンセンターさなげ9:00~18:00月曜日
グリーンセンター藤岡グリーンセンター藤岡9:00~18:00年中無休(年始を除く)
グリーンセンター朝日ヶ丘グリーンセンター朝日ヶ丘9:00~19:00年中無休(年始を除く)

愛知県の産直一覧

よかったらシェアしてね
目次