ブログにはコロナ禍前に訪問した際の内容が含まれています。施設を利用される際は、ご自身で公式HPなどで運営状況をチェックすることをおすすめします。

結婚を豊田にやってきました。ペーパードライバーでしたが、最近とうとう車に乗り始めました。
毎日暑い日が続きます。子どもを連れてどこに行こう?
暑いからと言って家の中にいるのももったいないし、でも外は暑い。
涼しいところ、お金がそんなにかからないところ、できたら夏らしいことをさせてあげたい。そんなところを探してはいませんか?
今日は当日の朝に思い立っても行けるけど、夏の思い出をつくるにはとっておきの場所、王滝渓谷についてです。
平日に王滝渓谷へ川遊びに行ってみた!
先日豊田市にある王滝渓谷に行ってきました!自然の渓谷に行って、水着で遊ぶなんて!そんなアウトドアなこと、自分達にできるのかな?パパも仕事でいないし。何にも予定の無い月曜日。子どもたちは元気。
外は晴れて、今日はどうしよう?そうだ、王滝渓谷へ行ってみよう!勇気を出して行ってみました!
豊田市の市街地からは車で30分くらいでした。意外と近い!でも、「王滝渓谷」と言われる場所は広く、そこで子ども達が遊ぶ場所というのはその中の一部なんですが、私はよく分からず行ってしまい、迷ってしまいました!
場所・駐車場について!
周辺の地域に一度行ったことがあれば問題ありませんが、私は県外出身者で、さらにペーパードライバーだったので、愛知県で初めての場所ではなかなか目的地に辿り着けません!
ワイモバイルの私は王滝渓谷周辺では圏外になってしまい、ネットで検索もできなかったので「どうしよう!せっかくここまで来たのに!」と焦りました。
王滝渓谷で川遊びに行こうとしている人は駐車場の場所を前日にグーグルマップできちんとチェックしておきましょう!住所と地図を載せておきます。
王滝渓谷で川遊びをする人はこの駐車場がおすすめ
↓これが川遊びをするのに一番近い駐車場の場所です。
夏休み中の平日9時半に到着したら駐車場はまだガラガラでした。週末はかなり混むようです。ナビには「愛知県豊田市豊松町松原39」と入力します。
実際に行ってみた
「1時間くらいしかいないかもな。いや、30分で嫌がって帰るかも。」とあまり期待せずに出発をした私。
いつも野外で遊ぶと暑さや虫がいたりで、長女がイライラし始めて帰りたがります。
今回もそうなるかも。でも、とりあえず行ってみよう。家にいてもやることないし。
現地でお友達親子と合流。ベビーカーにお弁当(とうもろこしと前日の残りのお好み焼きのみ)、レジャーシート、水筒、浮き輪を乗せて駐車場から川まで5分くらいかな、もう少し歩くかも。2歳くらいの子でも歩いている子もいました。うちの子はのんびり歩いて10分弱。
行ってみて大正解。最高の場所でした。
もっと早く知りたかった!この場所めっちゃ良いじゃん!
インドア派の娘はどうだったか。とっても気に入ったようです。こんな理由が思いつきます。
子どもが喜んだ理由
- 水が冷たくて気持ち良い
- 来ている子ども達がフレンドリーで魚を見せてくれたり嬉しい
- 日陰で帽子をかぶらなくても涼しい
- 虫はちょっといるけど、一般的な野外よりはずっと少ない
- お弁当をゆっくり食べられる
- 駐車場から近い
- 豊田市の市街地からも思ったより近かった
- 足がつくけど少し浮輪で泳げるところがある
①は先日豊田スタジアムで水遊びをしようと行ったところ、水がぬるくてお風呂状態でのぼせそうになったので今回は冷たくて嬉しい。⑧もプールに遊びに行っても「足がつかなくて嫌。」「浅すぎて嫌。」と楽しめないことがあるので超ポイントが高い。
リゾート地にちょっとありそうな素敵な渓谷
30分で帰るかもしれないと思っていたのに、結局3時間は滞在していっぱい遊ぶことができました。「もっといたい。まだ遊びたい!」という長女。なかなかこういうことってないので本当に来てよかったなと思いました。
豊田市でもこんなに良いところがあるんだ!東京から友達が来たら今度はここに一緒に来ようと思います。
蚊は見かけないのですが、帰宅してから私だけ両足を何者かに刺されていたようで何日も痒みと腫れに悩まされ結局皮膚科に行きました。私はかなり刺されやすい体質なので、今度からはスパッツのようなもので長袖長裾で行こうと思います。
大滝渓谷に行ったら寄りたいスポット

