みよし弦楽アンサンブル

みよし弦楽アンサンブルについて

愛知県みよし市で活動する弦楽アンサンブルです。小学生から大人まで初級者から気軽に参加できるグループです。メンバー達はチェロとバイオリンを弾いています。

活動場所

愛知県みよし市おかよし交流センター

2024年の活動日

3月15日(金)19:00-20:30
4月19日(金)19:00-20:30
5月17日(金)19:00-20:30
6月21日(金)19:00-20:30
7月 未定19:00-20:30
8月 未定19:00-20:30
9月 未定19:00-20:30
10月 未定19:00-20:30
11月 未定19:00-20:30
12月 未定19:00-20:30

イベント情報

イベントに出演する場合はこちらでお知らせいたします。

2024年度 参加予定のイベント

2025.2.24 発表会(緑文化小劇場)

過去のイベント

2016.10.2 逢妻交流館まつり出演

2023.7.9 にこるんマルシェ出演(カネヨシプレイス)

2023.8.27 夏のおさらい会(おかよし交流センター)

2024.1.14 弾き始めの会(おかよし交流センター)

2024.2.23 発表会(名古屋市緑文化小劇場)

みよし弦楽アンサンブルの演奏

メディア紹介

メンバー募集

みよし弦楽アンサンブルでは一緒に演奏する仲間を募集しています。
 
体験は1回無料です。参加費は1回3,000円。

勉強やお仕事など皆さんの予定に合わせて参加できる時だけで大丈夫です。
 
現在のメンバーは小学生から大人まで10人ほど。演奏経験も始めたばかりの初心者からコツコツ練習を積み重ねている人など様々です。
 
入会するのにテストなどはありません!それぞれのペースで楽しんで演奏することを大切にしています。バイオリンとチェロの先生がお二人来てくださっています。とても素敵な先生方です。
  

参加者の声

アンサンブルの楽しいところは、先生がとっっっっても優しくて気さくな方で、音楽をみんなで共有して楽しむことを一番にして、楽器やアンサンブルの基本的なことから色んなことを教えてくださるところです!

私はクラッシックが好きですが、クラッシックもそうでない曲でもリクエストをして弾くことができて楽しいです。
 
ほんとのほんっっっとに暖かくてみーんないい人で人と一緒に音楽をすることをただただ楽しめる雰囲気が大好きです!

バイオリンの先生から三好弦楽アンサンブルのことをお聞きし、参加しました。1人で楽器を弾くのも楽しいですが、みんなでアンサンブルをするとより深い楽しみ方ができると思います。参加メンバーもいい方ばかりで毎月の練習が楽しいです。

コンサートでチェロの音を聴いて、チェロを弾きたいと思い、始めました。先生方も、周りの友達も、みんな優しいです。周りの人のお陰で音楽を続けてくることが出来ました。
【保護者の声】
先生方はじめ、周りの人や、保護者の方々があたたかいこと、その人たちと月1度でも会って話すことで、息子だけではなく、母の私が元気をもらえることです。だから続けて来られたと思っています。私たちにとっては、音楽を教わってるだけではない大切な場所です。

アンサンブルに参加をしたいと思ったのは、バイオリンを習い始めた時に1人で演奏するよりも楽しそうと思ったからです。先生がディズニーとかジブリなど、私たちが好きな素敵な曲を選んでくれるから嬉しいです。

先生が弓の持ち方を実際に見せてくれて、丁寧に教えてくれるのでわかりやすいです。 みんなと練習して、最後合わせる時が音がいっぱい重なり合ってきれいで楽しいと感じます。

よくある質問

初心者でついていけないのではないか心配です。

アンサンブルへの参加と同時にバイオリンやチェロを始める人もいます!個人レッスンを受けながら、アンサンブルに参加すると、上達もすると思うのでおすすめです。

大学が終わる時間が遅くて19時に間に合うかわかりません。

遅れて途中から参加したり、用事があって途中で抜けることは問題ありません。

仕事のスケジュールで、毎月参加できるかわかりません。出られる月だけ参加しても良いですか?

参加費は1回の参加ごとに集めているので、都合の良い月だけの参加でも構いません。

ご連絡先&SNS

見学・体験のお申し込みはみよし弦楽アンサンブルのInstagramまで