MENU
とよたの暮らしに関する記事一覧はこちら!

家族でスタバに!大府のスタバは雰囲気が良くてのんびりできる。

※当サイトでは広告によって収入を得ています。

\豊田のママの声を発信中/
豊田の子育ての日常を
ストーリーに投稿
《Instagram》

おのまゆみ

スタバって子どもも好きなの?

とよたのコネコ

なんか落ち着くー!
でも、高いのわかってるから家族であまり行けないのもわかる。
ファミレスのドリンクバーの方がずっと安いもんね。

おのまゆみ

子どもも落ち着くんだね!そうなの、家族みんなで行くとけっこうするよね。でも、たまにはみんなでのんびりする時間もあると嬉しいよね。

先日、豊田から名古屋に行く用事があり、途中で家族で大府のスタバに寄りました。

スタバ、愛知にもいっぱいありますね。

期間限定のメニューも毎回魅力的で、値段がもう少し安ければ私も家族と頻繁に行きたいカフェです。

豊田市駅や名古屋駅にもスタバはありますが、駅にあるスタバよりも、住宅街や少し郊外にあるスタバはお店の中が落ち着いていて私はそちらの方が気に入っています。

通勤や通学の途中に利用する人が多いと思うので、駅のスタバに人が多いのは納得。

スターバックスは、店内でリラックスできるし、美味しいし、特別な気分の時はふらっと行きたくなります。

関連ランキング:カフェ | 大府駅共和駅

さて、愛知県の大府にあるスタバは初めて行きました。

スタバの店内は席の間隔も空いていて、ゆっくり家族でおしゃべりを楽しめました。

ドリンクは、秋らしいパンプキンのカフェラテを選びました。

皆さんのおすすめスタバメニューは何ですか?

カフェで本を読んだり、考えたことをメモする時間が好きです。
スポンサー

【お願いとご注意】本ブログに掲載されている情報は個人が載せているものです。時間経過やコロナによって情報の内容が変わる場合があります。ご自分で最新の情報をチェックするようにお願いします。

おのまゆみ
子育てママ
\豊田を楽しみたい!/
はじめまして!
関東出身・愛知県豊田市在住、二児の母です。豊田で右も左もわからないまま始まった子育て。ペーパードライバー、知り合いゼロの地域、違う文化や距離感…。時には泣きたくなる日もありました。
忙しく過ぎる毎日のなかで、ちょっと心が軽くなるような、ブログやSNSがそんな場所になれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね

この記事を書いた人

結婚を機に関東から豊田市へ。
地域子育てに苦労した経験から
自らブログで発信する。

スポンサー
目次