週末に「ごちゃ混ぜ運動会」に子どもが参加しました。
豊田市の自立生活センター 十彩(といろ)が企画している運動会。
ごちゃ混ぜ運動会ってなに?
障がいがある子もない子も、一緒に楽しめる企画。すべての参加者が一緒に楽しめる運動会(競技)とは何かをともに考え、「楽しい」を共有する時間。
去年も参加したかったのですが、予定が合わず断念。
今年は子どもが学校でチラシももらってきて、私が勧めなくても「これ、私も参加できる?」と興味を持って聞いてきました。

当日は豊田市市民活動センターに行って、私は応援席で座って、子供は初めての人たちと白と赤の組に分かれて競技に参加。
3つの競技がありましたが、どれも「誰でも楽しめる」ようによく考えられていて、どうしてこれまでこのようなことを普通の学校でもやらないんだろうと疑問に思うくらい楽しいし、学ぶことも多いスタイルでした。
\ 運動会の準備風景がすごい! /
また、大逆転が起こり得る最後まで目を離せない運動会でした。
見ている親も一緒に楽しむことができました。
最後にアンケートを書くときに子どもは「車椅子に初めて乗ってリレーをしたのが楽しかった」と話していました。
可愛いお土産ももらって、大喜びでした。
サポーターのお兄ちゃん、お姉ちゃんも活躍していて、「私もサポーターやりたい」と帰り道に話していました。
目次
小学生との生活に関する日記
-
ごちゃ混ぜ運動会に参加したよ!
週末に「ごちゃ混ぜ運動会」に子どもが参加しました。 豊田市の自立生活センター … -
豊田市の小学生はランドセルで通学?リュックサック?どこで買っているの?
【ランドセルが売っている豊田市のお店】 ニトリ ニトリ公式サイトより 大手家具量… -
市民活動フェスタでウォークラリーに参加
豊田市駅にある三越T-face9階にある市民活動センター。 エレベーター上がると「あ… -
週末に豊田市環境学習施設エコットへ親子で行ってみた!
📍豊田市渡刈町大明神39-3 渡刈クリーンセンター内📞 tel:0565-26-8… -
豊田市の「多世代交流サロン ひだまり」のカフェとバザーに行ったよ!
春休みに子ども達とずっと気になっていた「多世代交流サロン ひだまり」に行ってき… -
【挙母祭り体験談】県外出身夫婦が子ども達とお祭りに初めて参加
毎年観光客として挙母祭りを見ています。 パパに肩車してもらって見物 娘の友人達… -
【豊田で子育て】豊田市で中学受験用の塾はどこ?個別塾と集団塾があるって本当?
こんにちは。豊田市在住の小学4年生の親です。娘がドラマの影響で中学受験に興味… -
愛知県みよし市のカフェ「エポカ」のコンサートに行ってきたよ!
愛知県みよし市にあるカフェ・エポカをご紹介します! 【今日ご紹介する施設はこん… -
【豊田で子育て】学校によって違う公立小学校に通いながら「良い学校」とは何か考える
こんにちは! 愛知県豊田市に住み始めて11年。 子育ては豊田市でしかしたことが… -
夏休みに豊田市のゲストハウスkabo.で小学3年生の子ども達がお泊まり体験!
【kabo.とは】 豊田市駅から徒歩で行ける街中にあるゲストハウス。古民家を改修し… -
豊田市から行きやすいストリートピアノはどこ?
【豊田市参合館の「みんなのピアノ」】 豊田市駅にある参合館。中央図書館が3階か… -
【病院】小児科を受診する時に持っていくもの
🏥病院 🎒持ち物 -
【まとめ】豊田市と周辺のプールの情報。豊田スタジアムのプールに子どもと遊びに行きました!料金、営業時間、何歳から利用可能?
豊田スタジアム 2022年 年末年始の休館日 12月28日(水)〜1月4日(水… -
【雪遊び】豊田市から行きやすい!スキー初心者家族が茶臼山高原スキー場に行ってきた。
【茶臼山高原スキー場への行き方】 Google mapで開く アクセス方法は車のみ(豊田… -
【子育て】豊田市の小学校、中学校の体操服、制服はどこで買えばいいですか?
【豊田市の小学校の体操服を買える場所】 学校によって体操服が決まっている場合が…