
こんにちは!
ブログを読んでくださりありがとうございます。
とよたの猫(@toyotano_com)です。
自己紹介


豊田市の子ども園は地域に住む小学校入学前で、こども園、幼稚園へ通っていない子どもとその親を対象に園庭開放をしています。
親子でゆっくりし安心してくつろげる遊びと交流場所を週2回程度こども園が開放してくれています。
子育ての相談も園長先生が応じてくれます。
私も、子どもが通う園の候補としてではなく、ただ遊びに行く感じでいくつかこども園の園庭開放に遊びに行ったこともあります。
観光気分で豊田市の山の奥の方のこども園に行ったこともありました!
私たち親子しかいませんでしたが、園の先生や子ども達が一緒に遊んでくれてとっても楽しかったです。
こんな自然に囲まれたこども園素敵だなぁと思いました。
園長先生や職員の方も今私が住んでいる地域のこともよくご存じで、色んな相談にのってくれました。
公立の子ども園の先生方は市の色々な幼稚園のことや地域のこともご存じで相談しやすい雰囲気だと思いました。
目次
子育て広場に参加するには?
希望する幼稚園やこども園に問い合わせたら日にちを教えてくれます。
予約制のところも多いので、早めに申し込み日を聞いておいて、予約しておくのが良いと思います。
スケジュール

