MENU
とよたの暮らしに関する記事一覧はこちら!

豊田市とみよし市周辺の本が読めるブックカフェ3選

※当サイトでは広告によって収入を得ています。

\豊田のママの声を発信中/
豊田の子育ての日常を
ストーリーに投稿
《Instagram》

おのまゆみ

こんにちは!
ブログを読んでくださりありがとうございます。

とよたの猫(@toyotano_com)です。
自己紹介

豊田とみよしの子育て情報をブログに書いています!
おのまゆみ

こんにちは!
ブログを読んでくださりありがとうございます。

とよたの猫(@toyotano_com)です。
自己紹介

豊田とみよしの子育て情報をブログに書いています!

今回は豊田市とみよし市にあるブックカフェについてまとめました!

目次

STREET COFFEE & BOOKS

豊田市駅にあるコンテナカフェ。本も置いてあって、ラインアップが面白い。

住所:愛知県豊田市西町6丁目81−4
WEB:https://streetcoffeeandbooks.cafebusnon.com/
コーヒー ¥400~

らくだ書店とカフェベーカリーナギー

らくだ書店の未購入本1冊までならカフェベーカリーなギーに持ち込み可。

東郷(みよし市のそば)にあるカフェと本屋が一緒になっている。気になっている本をカフェで読むことができる。

営業時間:9:00~22:00
WEB:http://www.rakuda.ne.jp/nagie
コーヒー¥280~

丸善T-face

子供の習い事を待っている間に一休憩

豊田市駅にある三越の中にあるMARUZEN。書店内にコーヒーを飲みながら本を読める席がある。

WEB:https://honto.jp/store/detail_1570234_14HB310.html

著:エディット
¥1,614 (2023/02/07 15:02時点 | Amazon調べ)
スポンサー

【お願いとご注意】本ブログに掲載されている情報は個人が載せているものです。時間経過やコロナによって情報の内容が変わる場合があります。ご自分で最新の情報をチェックするようにお願いします。

おのまゆみ
子育てママ
\豊田を楽しみたい!/
はじめまして!
関東出身・愛知県豊田市在住、二児の母です。豊田で右も左もわからないまま始まった子育て。ペーパードライバー、知り合いゼロの地域、違う文化や距離感…。時には泣きたくなる日もありました。
忙しく過ぎる毎日のなかで、ちょっと心が軽くなるような、ブログやSNSがそんな場所になれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね

この記事を書いた人

結婚を機に関東から豊田市へ。
地域子育てに苦労した経験から
自らブログで発信する。

スポンサー
目次