MENU
とよたの暮らしに関する記事一覧はこちら!

洲原公園が楽しかった!

※当サイトでは広告によって収入を得ています。

目次

洲原公園での一日

愛知県刈谷市の洲原公園は、親子で遊ぶのにとっても良い場所です。

みんなで持ち寄りのご飯を食べたり、娘は他の子と落ち葉はきをして遊んだり、この日もとっても暑い夏の日。

べんがら染めで染めたTシャツ

普段だったらずっとエアコンがきいた家の中にいるのですが、少し水遊びができる小さな川もあって、子ども達はべんがら染めと夏の日を心と身体で楽しんでいました。

大人も染め物に集中し、持ち寄りランチで夏のピクニックを謳歌。

普段は子どもがやっていることばかり気になるのですが、大人自身もまず楽しむということが大事ですね。

洲原公園のバーベキュー場に一番近い駐車場はここ!

洲原公園はとっても広いです!

プール、バーベキュー場に来た時には第3駐車場がおすすめ。

あわせて読みたい

公園内にはトイレもあります。

授乳室、オムツ替えができる部屋もあるので赤ちゃん連れも安心です。

刈谷市洲原公園(バーベキュー場、屋内プール、テニスコート有り)

洲原公園はバーベキュー場、プールなんでも揃っている

洲原公園は、芝生広場のほか約420本のソメイヨシノが植えられていて、桜の名所として知られています。
温水プール、洲原ロッジ、テニスコートを、デイキャンプ広場・ファイヤー広場があり、そのそばに小さな子どもから小学生までが楽しめる遊具もあります。

スポンサー

【お願いとご注意】本ブログに掲載されている情報は個人が載せているものです。時間経過やコロナによって情報の内容が変わる場合があります。ご自分で最新の情報をチェックするようにお願いします。

おのまゆみ
子育てママ
\豊田を楽しみたい!/
関東出身ママが愛知県豊田市で子育て中。国際交流と料理が好き!インスタで勉強中の外国語を使って発信したり、親子でおうちごはんを楽しんでいます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね

この記事を書いた人

結婚を機に関東から豊田市へ。
地域子育てに苦労した経験から
自らブログで発信する。

スポンサー
目次