MENU
とよたの暮らしに関する記事一覧はこちら!

500円で一生忘れない冬の思い出!そりすべりができる旭高原元気村がすごい!

※当サイトでは広告によって収入を得ています。

\豊田のママの声を発信中/
豊田の子育ての日常を
ストーリーに投稿
《Instagram》

今日は、冬の自然遊びにはぴったりの旭高原元気村をご紹介します!

【スポンサー】
目次

旭高原元気村はどんなところ?

豊田市の旭高原元気村は子どもと一緒に本格的そりすべりができる場所です!

旭高原元気村は子連れで雪遊びをするのに完璧な施設!

  • ゲレンデが広々
  • スキーとスノーボードは禁止で、そりすべり専用だから小さな子どもも危なくない
  • 雪遊びスペースがあって、「雪の公園」で遊べる!
  • 1日券(500円)でベルコン(動く歩道)乗り放題
  • キッズルーム(利用無料)は温かくて遊具もあるし、オムツ替え、授乳もOK
  • レンタルできるから手ぶらで来られる!

どうしてファミリーにおすすめ?

私が友人たちに旭高原元気村をおすすめする理由は

ゴージャスに雪遊びできるけど
親の負担が少ないから!

500円(3才以上)でそり滑りができて
ベビー休憩室が充実
ウェア着用のまま食事ができるお食事処も美味しい

こんな場所は愛知県で他に見たことないんです!

【スポンサー】

旭高原元気村はどこにある?

旭高原元気村は、山の中なので電車では行くことができません。

スポンサー

【お願いとご注意】本ブログに掲載されている情報は個人が載せているものです。時間経過やコロナによって情報の内容が変わる場合があります。ご自分で最新の情報をチェックするようにお願いします。

おのまゆみ
子育てママ
\豊田を楽しみたい!/
はじめまして!
関東出身・愛知県豊田市在住、二児の母です。豊田で右も左もわからないまま始まった子育て。ペーパードライバー、知り合いゼロの地域、違う文化や距離感…。時には泣きたくなる日もありました。
忙しく過ぎる毎日のなかで、ちょっと心が軽くなるような、ブログやSNSがそんな場所になれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね

この記事を書いた人

結婚を機に関東から豊田市へ。
地域子育てに苦労した経験から
自らブログで発信する。

スポンサー
目次