MENU
とよたの暮らしに関する記事一覧はこちら!

豊田市駅から徒歩2分のプロントが夜は「キッサカバ」で楽しい!

※当サイトでは広告によって収入を得ています。

\豊田のママの声を発信中/
豊田の子育ての日常を
ストーリーに投稿
《Instagram》

\愛知のスポットを発信中/
豊田の子育ての日常を
ストーリーに投稿
《Instagram》

年齢別でさがす
おでかけポイントで見つける

豊田市駅のコモスクエア1階にあるプロント。

カフェ利用しかしたことないのですが、友人と飲みに行くの行ってみました!

目次

プロント豊田店の店舗情報

関連ランキング:ダイニングバー | 豊田市駅新豊田駅

カフェで飲める楽しさ

夫がアルコールが飲めないので、結婚してから自然と私もお酒を飲まなくなりました。

でも、少し子育てが落ち着いて、普段の色々な悩みを友達と語り合いたい時があります。

そんなたまーにある楽しい機会に私と友人が行ったのがプロントです!

先に着いた友人から「なんかプロント変わった?昼間となんか違う」とLINEが来て、お店に私も入ってみると「あれ?ここプロント?」と思うようなちょっと雰囲気が違う。

メニューも酒場仕様に

確か前はプロントとして夜も普通に営業していて、その頃はビールやポテトをつまんでいたのですが、キッサカバとなった夜のプロントはメニューもちょっとPOPになっていました。

韓国フェア中で美味しそうなものが色々。

お店の雰囲気は?

なんだかみんな楽しそうでした。

私たちも2杯ずつくらい飲んでいっぱいおしゃべりをしました。

面白いグラス

誰でも気軽に利用しやすいカフェのようなお酒が飲める場所で23時までやっているし、また利用したいと思います!

昼間のカフェ営業の時に並んでいる商品はありませんでした。

おのまゆみ

駅前でちょっと飲みたい時におすすめです

このスポットの投稿をインスタでチェック!

スポンサー

【お願いとご注意】本ブログに掲載されている情報は個人が載せているものです。時間経過やコロナによって情報の内容が変わる場合があります。ご自分で最新の情報をチェックするようにお願いします。

おのまゆみ
子育てママ
\豊田を楽しみたい!/
はじめまして!
関東出身・愛知県豊田市在住、二児の母です。豊田で右も左もわからないまま始まった子育て。ペーパードライバー、知り合いゼロの地域、違う文化や距離感…。時には泣きたくなる日もありました。
忙しく過ぎる毎日のなかで、ちょっと心が軽くなるような、ブログやSNSがそんな場所になれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね

この記事を書いた人

結婚を機に関東から豊田市へ。
地域子育てに苦労した経験から
自らブログで発信する。

スポンサー
目次