こんにちは!
豊田市で卒業式の格好をしている親子さんを見かけました。
もう卒業式のシーズンなんですね!
私は卒業式のない高校だったので、とても羨ましいです。
我が子の卒業式、想像するだけで涙が出そうです。
さて、「とよた応援飲食店券」がまだまだ残っていて、今月中に使わなければと焦っています。
これまでにもGo to eatやGo to travelなど、いろいろお得キャンペーンがありましたが、こういうのをうまく利用するのが私はできません。
まず利用方法をしっかり読むのが面倒になってしまう時があるんですよね。あと、アプリをインストールするとか、また面倒。さらには、クレジットカード番号、個人情報入れたり、そうしているうちに「やらなくても困らないしなー。」と断念しまうことが何度もあります。
スーパーによってカードもそれぞれで本当に財布がパンクしそう。本当はポイント貯めたいけど、COJICAカードはまだ作っていません。
それに、クレジットカード払いにするとポイントが貯まらないポイントカードもあって、なんでこんなに面倒なんでしょうか。
金銭的に一番お得感が大きかったのはコロナ禍で経営不振が心配される飲食店への応援の企画です。
そのGo to eatと飲食店券は、実際に自分が使うことが想像できたのでやりましたが、旅行などになると、お得なのはわかるけどなかなか飛び出せない。だって、もともと行くつもりがなかったところに泊まりがけで行く、というのは家族の仕事や学校の予定を考えるとなかなかできない。でも、それもうまく活用して旅行に行きまくっている人に私はかなりの憧れがあります。
さて、ポイントも。いっぱいあるんですよね。イオンのときめきポイント、WAONポイント、楽天ポイント、PONTA、Tポイント、もういくつあるかわかりません!
ちゃんとポイント交換しておかないと期限切れになって使えないんですが、ポイント交換をするのに面倒な手続きがあるものもあって、スマホとパソコンがなかったらきっと私は断念してるかも。
こういうごちゃごちゃして好きじゃなくて放置していた時もありました。
でも、実家の父と母が「脳トレになるから。」といろんなお得クーポンやポイントを活用していたんです。
父はもともとかなりの情報通で、都内のいろんなお得情報を知り尽くしていました。銀行員だったので、別にそれが活かせる仕事ではなかったと思いますが、手術や病気をしても、「あそこのカフェがオープンしたから行きたい。」と常に行ってみたいところが尽きなくて、これが「好奇心」というのかもしれません。
その父はローソンのアプリを入れていて「今日は○○が安いんだ。ローソン行ってくる。」と出かけていきます。
そういうのを見たら、私もやってみようと思って、ローソンアプリを入れて始めてみました。
それで、この前カフェオレが無料だったので飲んでみて、別にカフェオレなんて無料じゃなかったら遠くのローソンまで買いに行かないと思うんですが、人をそこまで動かす「きっかけ」って面白いな思いました。
そんな両親には前にターリーズのデジタルギフトカードをプレゼントしました。ちゃんと使ってくれて嬉しかったです。
豊田市の私の周りのママさん達はポイントやカードのマイル、商品券など本当に上手に情報収集しながら活用していて、すごいと思います。