MENU
とよたの暮らしに関する記事一覧はこちら!

【参加者募集中】車いすで「まちあるき」してみよう!小学生4年生〜6年生が対象!

※当サイトでは広告によって収入を得ています。

とよたの   ファミリー

豊田市に車いすに実際に乗って出かける体験ができます。
地域や社会について普段とは違う視点で考えられるようになる素敵なイベントです!

イベント名車いすで自由研究しりん2024 
日程2024年7/20(土)・7/21(日)の2日間
募集人数3名
内容障がいのある方と交流をし、豊田市のユニバーサルデザインやバリアフリーの現状を体験します。
参加費1200円(うちわ制作費)
申し込みこちらから申し込み
申し込み締切2024年7月12日(金)19時まで
問い合わせNPO法人豊田ハンディキャブの会tel:0565-31-5772)
WEBWEBページ
目次

2日間のスケジュール

1日目 7月20日(土)

持ち物  筆記用具、タオル、帽子、その他暑さ対策

10:15豊田市駅周辺で集合
10:30-11:30 挨拶
説明
11:30昼食(車椅子に座りながら)
13:30駅前まち歩き
新豊田駅から豊田市駅に乗り換え体験
15:30まとめ
翌日の説明
16:00解散

飲み物  ペットボトルの麦茶を一人1本配布します

2日目 7月21日(日)

持ち物  筆記用具、タオル、帽子、その他暑さ対策

8:15集合(豊田市駅 東口バス停1番)
8:30 バス移動80分 とよたおいでんバス(小原・豊田線)
10:10小原和紙のふるさとで車椅子でうちわ制作
11:40バス停から中学校まで車椅子で通学体験
12:20紙の花で昼食
13:24バス移動(76分)
15:002日間の振り返り(とよた市民活動センター)

飲み物  ペットボトルの麦茶とスポーツドリンクを1人1本ずつ配布します。

\ お申し込みもこちらから /

スポンサー

【お願いとご注意】本ブログに掲載されている情報は個人が載せているものです。時間経過やコロナによって情報の内容が変わる場合があります。ご自分で最新の情報をチェックするようにお願いします。

よかったらシェアしてね
スポンサー
目次