運転免許を返納し、これからバスを利用して移動をしようと考えている人も多いはず。
豊田市に住んでいる70才以上の人は、1か月3,000円からでどのバス停でも乗降可能な「おでかけパス70」が利用できます。
- とよたおいでんバス12路線で使える
- 1か月3,000円からでどのバス停でも乗降可能
「おでかけパス70」が使える人はどんな人?
70歳以上で豊田市内に住んでいる人
「おでかけパス70」が使えるバス路線は?
とよたおいでんバス全12路線
- 旭・足助線
- 旭・豊田線
- 豊田・渋谷線
- 稲武・足助線
- 小原・豊田線
- さなげ・足助線
- 下山・豊田線
- 中心市街地玄関口バス
- 藤岡・豊田線(加納経由)
- 藤岡・豊田線(西中山経由)
- 保見・豊田線
- 土橋・豊田東環状線
地域バス、名鉄バスは対象外
「おでかけパス70」はいくらで買えるの?
1か月:3,000円
2か月:5,500円
3か月:8,000円

とってもお得な定期券!
「おでかけパス70」の利用方法は?
購入証の申請はどうやってやるの?
おでかけパスは購入の前に購入証を申請する必要があります。
利用開始日の大体1週間前までに申請します。
パソコン、スマートフォン、電話での申し込みができます。
スマートフォンで申し込む方法
利用者登録せずに申し込みことも可能。
連絡用メールアドレスは入力する必要があります。




送られてくる
申し込みが完了すると豊田市から氏名や発行番号等が記載された購入証が送られてきます。
※購入証のみでは、バスに乗車できないので、決められた場所で購入証を見せて定期券を買いましょう。
申込状況や休日の関係で送付までに時間がかかることもあり。
購入する!
以下の場所に市から送られてきた購入証を持って行ってパスを購入しましょう。
愛知県内どこの店舗でも購入可能です。
マルチコピー機に発行番号等の必要事項を入力のうえ、定期券を購入できます。
サービスカウンターにて購入証を提示し、定期券を購入できます。
対象店舗
・本店 ・志賀店 ・藤岡店・井上店 ・五ケ丘店 ・加茂川店・朝日店
窓口にて購入証を提示し、定期券を購入